20180818 EW レガシー
2018年8月19日 Magic: The Gathering横浜産貿センター
600人超 スイス10+SE3
ペインター
R1 食物連鎖〇〇
g1ストリクスから運命の操作でデッキ特定。難題の予見者でバリスタ抜いてペインターと一緒にアンコウ弾いて殴りきって勝ち
g2難題で確認してからコンボで勝ち
かつては絶望したマッチ。サイド後月は入れず
R2 グリクシスコントロール×〇〇
g1ちまちま殴るも毒の濁流で流され振り出しに。回転翼機を残した場で残り3までいくも生物引けずジェイスにアド取られて負け
g2先行マリガンから早々にペインターに外科的。そこから強制の門弾かせてカーン、徴募兵→搭載歩行機械を赤ブラで通してアド勝ち
g3お相手1t目バッドランズの返しに月が着地して沼は出されるも勝ち
コンボは狙わずにアド勝ち。第一に意識した相手なので嬉しい
R3 UBシャドウ〇〇
g1ブンブンハンドで赤ブラまで引いて勝ち
g2ペインター囮に赤ブラでデルバー2体処理。思考囲いで月、三玉、合流点から月を抜かれるがまぁ勝ち
こっちのマスカンが多く、チャンプ生物もいて合流点圏内にライフ勝手に削られるから初めてやるも有利感。
R4 ポストエルドラージ×〇×
g1わらわら出てくる難題にコンボパーツ抜かれ目からウラモグで負け
g2罠橋キープでコンボ狙いに行くも遠眼鏡阻まれる。強制の門で掘ってペインター出して目を邪魔してから嘆きを2度打たれるも徴募兵ペインターからの赤ブラで遠眼鏡壊してコンボで勝ち
g3マリガンして2t月キープするも現実を砕く者が出てきて殴り切られて負け
最近負けることが多い。月も勿論だがペインターをどれだけ早く出せるかが結構重要だと感じる マナファクトが定着しているので月を出しても一切安心出来ない
旧三神は入れてくれるな
R5グリクシスコントロール ×〇×
g1アンコウを処理できず、お互いのライフが10以下になるとナラー夫妻との睨み合いに。しかしコラコマ瞬唱で負け
g2月を青ブラされるもPWへの対処を強要してハンド枯れたとこにコンボで勝ち
g3後攻ダブマリで土地無しキープ、占術で山。1t目の囲いで土地無しを覗かれる。土地が止まったもの墳墓を引けたのでアドの回復に急ぎ一度はお互いのハンドが枯れかけたもののジェイス対処出来ずに負け
やはりチャンドラと合流点の弱体化が響いた感じに。 g3はしゃーなし
R6 UBgシャドウ〇×〇
g1赤ブラで除去から打ち消しまで何でもしてペインター2体で殴り切って勝ち
g2月の前に出てきた死の影2体を処理出来ず負け
g3お互いに土地2枚並べてからスタート。生物は除去られるがカーン着地してアドを稼ぎにいく 死の影とアンコウが並ぶも徴募兵から搭載歩行機械、ウェルダーでカーンを守って最後は合流点6点で勝ち
ヒムをウェルダーからのペインター赤ブラでうまぶり
R7 Tin-fin ××
g1お相手先行フェッチGoに対して山置いて赤ブラ構えて返したら負け
ペタルか猿あれば遺産置けてたので残念
g2破棄者、難題キープで破棄者グリセル指定でターン返したらハンデスで難題抜かれて負け そりゃそう
ショーテルよりもキツいです
R8 TES×〇〇
g1大焼炉を置いた返しにアンシーから強迫。ペタルトップして墳墓から徴募兵→破棄者を猿とペタル切って指定LED 上手くハマるも願い溶融x=0で赤マナ潰されむかつき通って願いからの触手で負け
返しに難題出せてたので大焼炉の弱さ際立った
g2ペタル都三玉の絶好スタートして先にコンボ勝ち
g3マリガン後、破棄者キープ ペタルを出されたので指定はそっちに。 3t目に三玉引けたので置いてから徴募兵でコンボパーツ集めて最後は蒸気の連載を赤ブラで2度弾いて勝ち
早いコンボに勝てると嬉しいが正直、三玉次第。
5-3 ドロップ
(飲みに行くので已む無し)
めちゃんこ楽しんだので次もあることを願う
北陸で飲む事は意外と少ないが遠征後の飲みは絶対外せないです。 クッソくだらん会話とかその日の愚痴とか大勢でワイワイする奴+無駄な開放感、この歳してこんな機会は滅多に無いので余計に感じますね
モダンでもやりたいな
デッキは悩んで調整した末の構築なので満足はしてる
20
ゴブリンの溶接工2
絵描きの召使い4
ファイレクシアの破棄者1
歩行バリスタ1
搭載歩行機械1
帝国の徴募兵4
特務魔道士ヤヤ・バラード1
ピア・ナラーとキラン・ナラー1
猿人の指導霊2
難題の予見者3
20
水蓮の花びら2
丸砥石3
大祖始の遺産2
密輸人の回転翼機1
罠の橋1
強制の門1
紅蓮破4
赤霊破2
焦熱の合流点1
反逆の先導者、チャンドラ1
ウルザの後継、カーン2
20
山10
大焼炉2
古えの墳墓4
裏切りの都4
15
ファイレクシアの破棄者1
硫黄の精霊2
墓掘りの檻1
漸増爆弾1
魔術遠眼鏡1
三なる宝球1
罠の橋1
血染めの月3
削剥2
焦熱の合流点2
600人超 スイス10+SE3
ペインター
R1 食物連鎖〇〇
g1ストリクスから運命の操作でデッキ特定。難題の予見者でバリスタ抜いてペインターと一緒にアンコウ弾いて殴りきって勝ち
g2難題で確認してからコンボで勝ち
かつては絶望したマッチ。サイド後月は入れず
R2 グリクシスコントロール×〇〇
g1ちまちま殴るも毒の濁流で流され振り出しに。回転翼機を残した場で残り3までいくも生物引けずジェイスにアド取られて負け
g2先行マリガンから早々にペインターに外科的。そこから強制の門弾かせてカーン、徴募兵→搭載歩行機械を赤ブラで通してアド勝ち
g3お相手1t目バッドランズの返しに月が着地して沼は出されるも勝ち
コンボは狙わずにアド勝ち。第一に意識した相手なので嬉しい
R3 UBシャドウ〇〇
g1ブンブンハンドで赤ブラまで引いて勝ち
g2ペインター囮に赤ブラでデルバー2体処理。思考囲いで月、三玉、合流点から月を抜かれるがまぁ勝ち
こっちのマスカンが多く、チャンプ生物もいて合流点圏内にライフ勝手に削られるから初めてやるも有利感。
R4 ポストエルドラージ×〇×
g1わらわら出てくる難題にコンボパーツ抜かれ目からウラモグで負け
g2罠橋キープでコンボ狙いに行くも遠眼鏡阻まれる。強制の門で掘ってペインター出して目を邪魔してから嘆きを2度打たれるも徴募兵ペインターからの赤ブラで遠眼鏡壊してコンボで勝ち
g3マリガンして2t月キープするも現実を砕く者が出てきて殴り切られて負け
最近負けることが多い。月も勿論だがペインターをどれだけ早く出せるかが結構重要だと感じる マナファクトが定着しているので月を出しても一切安心出来ない
旧三神は入れてくれるな
R5グリクシスコントロール ×〇×
g1アンコウを処理できず、お互いのライフが10以下になるとナラー夫妻との睨み合いに。しかしコラコマ瞬唱で負け
g2月を青ブラされるもPWへの対処を強要してハンド枯れたとこにコンボで勝ち
g3後攻ダブマリで土地無しキープ、占術で山。1t目の囲いで土地無しを覗かれる。土地が止まったもの墳墓を引けたのでアドの回復に急ぎ一度はお互いのハンドが枯れかけたもののジェイス対処出来ずに負け
やはりチャンドラと合流点の弱体化が響いた感じに。 g3はしゃーなし
R6 UBgシャドウ〇×〇
g1赤ブラで除去から打ち消しまで何でもしてペインター2体で殴り切って勝ち
g2月の前に出てきた死の影2体を処理出来ず負け
g3お互いに土地2枚並べてからスタート。生物は除去られるがカーン着地してアドを稼ぎにいく 死の影とアンコウが並ぶも徴募兵から搭載歩行機械、ウェルダーでカーンを守って最後は合流点6点で勝ち
ヒムをウェルダーからのペインター赤ブラでうまぶり
R7 Tin-fin ××
g1お相手先行フェッチGoに対して山置いて赤ブラ構えて返したら負け
ペタルか猿あれば遺産置けてたので残念
g2破棄者、難題キープで破棄者グリセル指定でターン返したらハンデスで難題抜かれて負け そりゃそう
ショーテルよりもキツいです
R8 TES×〇〇
g1大焼炉を置いた返しにアンシーから強迫。ペタルトップして墳墓から徴募兵→破棄者を猿とペタル切って指定LED 上手くハマるも願い溶融x=0で赤マナ潰されむかつき通って願いからの触手で負け
返しに難題出せてたので大焼炉の弱さ際立った
g2ペタル都三玉の絶好スタートして先にコンボ勝ち
g3マリガン後、破棄者キープ ペタルを出されたので指定はそっちに。 3t目に三玉引けたので置いてから徴募兵でコンボパーツ集めて最後は蒸気の連載を赤ブラで2度弾いて勝ち
早いコンボに勝てると嬉しいが正直、三玉次第。
5-3 ドロップ
(飲みに行くので已む無し)
めちゃんこ楽しんだので次もあることを願う
北陸で飲む事は意外と少ないが遠征後の飲みは絶対外せないです。 クッソくだらん会話とかその日の愚痴とか大勢でワイワイする奴+無駄な開放感、この歳してこんな機会は滅多に無いので余計に感じますね
モダンでもやりたいな
デッキは悩んで調整した末の構築なので満足はしてる
20
ゴブリンの溶接工2
絵描きの召使い4
ファイレクシアの破棄者1
歩行バリスタ1
搭載歩行機械1
帝国の徴募兵4
特務魔道士ヤヤ・バラード1
ピア・ナラーとキラン・ナラー1
猿人の指導霊2
難題の予見者3
20
水蓮の花びら2
丸砥石3
大祖始の遺産2
密輸人の回転翼機1
罠の橋1
強制の門1
紅蓮破4
赤霊破2
焦熱の合流点1
反逆の先導者、チャンドラ1
ウルザの後継、カーン2
20
山10
大焼炉2
古えの墳墓4
裏切りの都4
15
ファイレクシアの破棄者1
硫黄の精霊2
墓掘りの檻1
漸増爆弾1
魔術遠眼鏡1
三なる宝球1
罠の橋1
血染めの月3
削剥2
焦熱の合流点2
コメント